物欲子(ぶつよくこ)のブログ

物欲子(ぶつよくこ)のブログ

(おもに)物欲ぶつよくの記

(2020年4月16日の)緊急事態宣言後、「見なくなったCMがある」と感じてるのは私だけではないはず

2020年4/16の(全国への)「緊急事態宣言CMが変わった、と感じてるのは私だけではないはずです。変わりました!アミューズメントや施設、ホテル、居酒屋のCMが一切入らなくなりました。 今回、なぜ観光地などのCMが消えたのか?、実際に減ったのか?(減ったなら)自らの自粛か?批判を受けて中止にしたのか?、といった疑問をみていきたいと思います。

 

緊急事態宣言の前から、国からは「外出自粛してね!」と言われ、その一方、観光施設の来てね!」というCMが流れ、真逆な事を言われている、実に奇妙な感じでした。

自身の心にも「自粛しなきゃ」「自粛疲れた、出かけたい」の拮抗する力があり、「外出自粛!来てね!自粛!自粛疲れた!出かけたい!」が、頭の中でくり返され、分裂症にでもなるんじゃないのか?という気持ちの悪さをずっと感じていたわけですが‥。

4/29~5/1ころ(2020年)のCM状況

 

遅まきながら、今のCM状況をカウントしてみました。

f:id:butuyokuko:20200502131506p:plain

① 1時間ほどの間に流れたCMをざっくりと集計(あくまでざっくり)

② 収集チャンネルは、1(フジ系列)、11(テレビ朝日系列)、5(TBS系列)

③ 収集時間は、17時台、21時台、22時台

④ 番組宣伝などのCMは除外

⑤ 回数1以下は表にのせませんでした。が、観光施設は1回だけ、流れました。

 

酒類のCMが多いのには、なんだか笑いましたが(自宅でできる)スマホアプリが多いのにも納得です(これも家の中)ファストフードは、丸亀製麺、ピザ、ケンタなどでした。

 

‥あとは、「緊急事態宣言」発令前の番組の録画を探して、CMをカウントし、比較をすると、見えてくるものがあるはずです。

そうなのです!今のデータだけ取っても、比較しないとダメなのでした。昨年のGW期のデータ。通常時のデータがないと、今のデータだけでは何とも言えないのです。本気でやるには結構大変です。

 

「観光施設等のCMが減った」という事実のみ

 

私が、緊急事態宣言前に見た観光施設等のCMは、東海地方限定のCMだったと思われます。*1 それらは、宣言後、放映されなくなりました。

他の地方でも、やはり同じようなことが起きているのでしょうか?

 

【追記】

◯ 連休明けの5月7日頃から、また観光施設のCMなどが復活してきました。

(中止でなく、一定期間の休止、であったのかもしれません)

 

CMを中止にしたりするとどうなるのか?

 

丸損と思われます。

たまたま読んだコラムで櫻木さんというプロデューサーの方がCMを作る大変さと、クレームを付けられて企業がCMを中止する辛さを書かれていました。

CMを作るには、制作の段階から、「表現の壁」「自主規制」「法律にふれてないか」、あれは大丈夫か?これは大丈夫か?を検討し、「審査」を受けて、やっとこさ世に出るのに、世の中のちょっとしたクレームを受けて、企業はあっさりと中止してしまう、と。みんなに嫌われないように自主規制をかける傾向にある」、のだと。*2

 

 こうした「全国CM」と「ローカルCM」とでは、かかる費用もだいぶと差があるようですが、撤退しなければいけない悲しさはきっと同じでしょう。

 

CMに対するクレームはあったのか?

 

残念ながら、こちらも不明です。

BPO放送倫理・番組向上機構)」のサイトをみると、2020年3月に視聴者から寄せられた意見(番組、ラジオ、CMへの)は、「先月と比較して302件増えた」くらいの、情報しか見いだせませんでした。*3

 

結局のところ、確たるものは何も見いだせず、徒労に終わってしまいました‥

(しかし、「変わった」という事実の裏には、きっと「何か理由がある」と思って、これからも探っていこうと思っています。)

ここまで読んで下さった方には、答えのない、宙ぶらりんな結末で本当に申し訳ないのですが‥、

以上、『緊急事態宣言後、見なくなったCMがあると感じてるのは私だけではないはず』でした!ではまた!

*1:長島スパーランド志摩スペイン村、牧歌の里、なばなの里、温泉旅館のCMなどだった。

*2:CMを放送中止に追いやる心

*3:BPO』2020年3月