物欲子(ぶつよくこ)のブログ

物欲子(ぶつよくこ)のブログ

(おもに)物欲ぶつよくの記

日本刀の鍔のお菓子・関名物「関の孫六の煎餅」【孫六煎餅本舗】(岐阜県関市)

前回のブログからの帰り道、せき岐阜県で途中下車し、少しだけ観光しました。

関市は、「関鍛冶」からの刃物の町です。

その関鍛冶とゆかりの深い「春日神」に参拝し、「孫六煎餅本舗」さんの刀の鍔の形をしたお菓子を買ってきました。

[http://:title]

butuyokuko.hatenablog.com

f:id:butuyokuko:20211009054834p:plain

V字型の関市の市域 GFDL/ Link

市域を見ると、すごいV字型です(真ん中に挟まれているのは美濃市

端と端の遠い、すごい形です。

さて、この日は火曜日で行きたい場所の多くが定休日。

「フェザーミュージアム」(カミソリ等刃物の博物館)、「関鍛冶伝承館」「濃州関所茶屋」などに行きたかったけれど、残念。 

最初に、関鍛冶発祥の地という「春日神」にお詣りします。

f:id:butuyokuko:20211009054841p:plain

春日神

鎌倉時代大和の鍛冶がこの辺りに住みつき、奈良の春日大社を勧請してお祀りしたのがこの春日神社ということでした。

その春日神社横にあるのが「関鍛冶伝承館」で、名工として有名な「関孫六せきのまごろく*1や同じく関鍛冶の「和泉守兼定いずみのかみかねさだ*2の説明なんかがあるのかなと思うのですが、それはまた次回来た時に確かめよう。

f:id:butuyokuko:20211009054852p:plain

刀の鍔のお守り?

春日神社の社務所も休憩時間中でお休みでした。

お守りを見ていると、刀の鍔のようなものも。これも授与品?

f:id:butuyokuko:20211009054847p:plain

開いてたら、地元の特産品がいろいろ見れただろう濃州関所茶屋

ということで、目的の「孫六煎餅本舗」さんに向かいます。

孫六にちなんだ、鍔の形をした瓦せんべいが売られているそうなので、それは是非とも手に入れたいところ。

お店は町中ですぐに分かり、10枚入りの箱を買いました。

f:id:butuyokuko:20211009054823p:plain

外袋や包みが民芸ぽくてよい

f:id:butuyokuko:20211009054815p:plain

素敵な外箱

f:id:butuyokuko:20211009054827p:plain

10枚入1350円 (箱は8枚入りから58枚入りまでのサイズあり)

f:id:butuyokuko:20211009054819p:plain

鍔のかたちの瓦せんべい

f:id:butuyokuko:20211009054857p:plain

よくみると、鍔のデザインの形が違う

瓦せんべい、とっても美味しかったです。しかし、この瓦せんべいのこのかたち。

モデルになった「孫六」の刀の鍔などは実在するのかな?という新たな疑問も。

「関孫六本舗」

【営業時間】8:30-19:30  【定休日】水曜

【住所】関市本町3-6-2

www.m-senbei.com

 

ということで、『日本刀の鍔のお菓子・関の孫六の煎餅』でした!以上です、ではまた!

下記ブログは、「孫六煎餅本舗」さんや可愛いお菓子箱を紹介した記事です。

butuyokuko.hatenablog.com

*1:三島由紀夫が自決に使った刀などで有名。

*2:土方歳三の差料で有名。